ぼくらのジール王国は崩落したのか

結構年下の人と雑談していたら、クロノトリガーネタが通じてとても驚いたのだけど、最近の子はNintendo DSでリメイクされたクロノトリガーをやっているんですね。ドラゴンボールリバイバルされているみたいだし、過去の名作をもう一度売り出すというのが流行っているけど、ゲームや漫画などのメディアが大きくなった結果あまり新作で勝負をすることも出来なくなったということでしょうか。
クロノトリガーは当時小学生だった僕には衝撃の作品でした。FF・DQ・ドラゴンボールなんて、僕たちの時代の巨人・大鵬・卵焼きですもの。それがコラボレーションするというのですよ?そうやって膨れ上がった期待を裏切らない素晴しいゲームでしたが、特に衝撃だったのはジール王国に着いたときでした
僕はゲームを買うときは結構事前に情報を集めようとする方なのですが、当時はネットも無かったし小学生の僕が集められる情報など大したことありませんでした。それでも、「現代」・「中世」・「未来」・「原始」が舞台として存在し、それぞれをタイムマシンで行き来しながら歴史に干渉して行く話だということは知っていました。それらの時代を何度か行き来し、大体クロノトリガーの世界を把握したかな、という時期になって突然、「古代」という時代が現れます。
小学生だった僕は、情報の全くなかった「古代」という新しい舞台が開けた事に驚くと共に、空中魔法都市ジール王国という小学生まっしぐらな設定に非常に心惹かれたのです。今でもジール王国の音楽を聴いたときの感動は忘れられませんが、「古代」こそがクロノトリガーというゲームの伏線回収を全て行う舞台であったことを考えると、完全にスタッフの思惑通りに動いていたのですね。
んで、あのときの感動があるからこそクロノトリガーは僕の中で名作なのですが、僕が現代の子供としてクロノトリガーを渡されたら果たして名作認定するかどうか微妙かもなぁと思うのです。「古代」の素晴しさの他に、魔王が仲間になることや強くてニューゲームなど、クロノトリガーには当時としては目新しいギミックがいっぱい含まれていたのですが、現在から見れば当たり前のシステムかもしれません。また、当時感動した音楽でしたが、いまのドルビーとかの音質に比べればどうしても見劣りしてしまいます*1。思い出補正が入るので僕は現代の視点からクロノトリガーを評価できませんが、実際DSから入った方たちにとってクロノトリガーはどんなゲームだったのでしょう。

「優れた作品」

ちょっと抽象度をあげてみます。
クロノトリガーにせよ、名作古典と呼ばれる本にせよ、優れた作品には2つの側面があると思います。それは「内容の素晴しさ」と「新奇性」です。この2つは決して必要な物ではないのですが、やはり名作というものには「新奇性」があるように思います。他の作品との差をもっとも如実に表わすのは「新奇性」ですし。
ただ、この「新奇性」というものは名作が名作であるほど、後の人間から見たら失われる物です。なぜなら、名作は1つのスタンダードを作ってしまうからです(参考:『あずまんが大王』はシュールだったのか やまなしなひび-Diary SIDE-)。そのスタンダードのもと作られた作品群の中で生きてきた人間にとっては、元となった名作の中に新奇性を見出す事は難しいです。
例えば、以前僕は「学問のすすめ」を読み面白いなぁと思ったのですが、あの本が書かれた当時に読んだとしたら、あまりの新奇性に度肝を抜かれ、間違いなく座右に置く書になったと思うのですよね。ただ、今から見ればとても当たり前のことが書いてある。それでも「内容の素晴しさ」から面白い本であることに間違いないと思うのですが、やはり当時の人が読んだ衝撃には叶わないだろうな、と少し悔しく思うのです。
逆に言えば、現代は現代での新奇性を存分に味わっておくべきだとも思うのです。新規性というものは今しか味わえない楽しさですし、その衝撃は必ずや自分を成長させてくれると思いますしね。毎日すさまじい量の情報が氾濫する現代では、新奇性があり内容もあるものを見つけるのはとても難しいことかもしれませんけど。
またちょっと本筋と話がずれるかもしれませんが、新奇性の作る空気を共有する事で人と人とのつながりも作ってくれるという点でも、現代の作品に触れることは重要でしょうね。このことは特に子供にとっては切実な問題だと思います。詳しくは昔のゲームは面白い、しかし新しいゲームをやるべき - 枯れた知識の水平思考を。新奇性を友人とのつながり、という面から語っている分かり易いエントリです。

結語

空中魔法都市であるジール王国はゲームの後半、墜落してしまいます。僕らの記憶の中の輝かしいジール王国も、今は以前ほどの輝きを与えない存在なのかもしれません。寂しい気もしますが、古代のものなのだから輝きが衰えるのも仕方なく、現代は現代としての輝きがありますよね、という話でした。(もちろん名作には素晴しい内容があるから読むべきなんですけどね。)*2

*1:それでもリメイクのCM音楽を聴いたときは心が震えましたし、ipodにはアルバムが入っていたりしますけど

*2:最後に。twitterでこの件について話したP02Aさん、ありがとう